top of page
完全側臥位法 第2定義セミナー ~咽頭の空間を活かす実践~
2月24日(月)
|Zoom
在宅・施設・病院…あらゆる現場で活かせる!咽頭空間活用の4つの秘訣。 完全側臥位法は経口摂取だけではありません。本セミナーでは、あまり知られていない「咽頭の空間を有効活用する方法」に焦点を当て、食事以外で役立つ4つの場面を具体的に解説します。在宅、施設、病院…あらゆる現場で活用できる実践的な内容です。誤嚥性肺炎を繰り返さないためのヒントが満載です。
日時・場所
2025年2月24日 10:00 – 11:00
Zoom
イベントについて
完全側臥位法は、2つの重要な定義から成り立っています。
『重力の作用で中~下咽頭の側壁に
食塊が貯留しやすくなるように、体幹側面を下にした姿勢で
①経口摂取する方法』であり、
②咽頭の空間を有効に活用する方法
「重度嚥下障害患者に対する完全側臥位法による嚥下リハビリテーション : 完全側臥位法の導入が回復期病棟退院時の嚥下機能とADLに及ぼす効果」総合リハビリテーション 40巻10号 (2012年10月)福村直毅
参加申し込み
参加費
¥3,300手数料 +¥83参加費+回復体位クッション
¥20,000手数料 +¥500参加費+唾液誤嚥予防セット
唾液誤嚥予防セット(回復体位クッション+ピタットくん90ワイド)
¥30,000手数料 +¥750
合計
¥0
bottom of page