動画学習
完全側臥位法は、従来の嚥下姿勢では
食べられなかった方が食べることができる姿勢です。効果を実感できますが、いざ学習するとなると押さえておくポイントがいくつもあります。
実践されている医療従事者により、入門~中級、上級の動画を提供していただいております。今後増やしていく予定です。
無料動画は、ダウンロードできません。

「完全側臥位法のすすめVol.3」をPDFでダウンロードしませんか。
参考テキストとして、利用すると動画学習がより深く理解できます。
どうぞ、無料で受け取りください。
PDFは、お友達や院内・施設・地域での勉強会で使用していただいて結構です。
完全側臥位法入門~まずはこれから
-
仰臥位から、完全側臥位に調整するときのポイント
-
VF,VE検査できない時の考え方
-
食後の体位について
-
フィニッシュ嚥下について
-
前傾座位姿勢のポイント
完全側臥位の姿勢調整に関する動画
-
仰臥位から、完全側臥位に調整するときのポイント
-
完全側臥位での食事介助のポイント
-
完全側臥位で自力摂取時のポイント
-
完全側臥位頸部回旋のポイント
-
前傾座位姿勢のポイント
-
フィニッシュ嚥下について


完全側臥位の理論に関する動画
-
咽頭内部の流体の流れ。座位/前傾座位/後傾座位
-
VE評価のポイント
-
安全に食べるための食材の考え方
トラピスによるのど内部構造

VE(嚥下内視鏡検査)評価に関する動画
VE評価のポイント
喉頭堤防機能障害(こうとうていぼうきのうしょうがい)
喉頭侵入すると誤嚥のリスクは高まる。
喉頭侵入させない堤防の役割をするのが、喉頭蓋・披裂喉頭蓋襞・披裂である。
姿勢を変えると重力によって喉頭侵入しにくくなる。
喉頭侵入しても重力に逆らって気管に移動しない。
それを見つけ姿勢を工夫するだけで、安全に口から食べられる。
動画VE評価のポイントは、いくつもあり誤嚥させないためにVEの読影技術を磨くことである。


完全側臥位でのVF画像


完全側臥位法実践動画セミナー
誰でも・いつでも・どこでも完全側臥位法を学ぶ機会を提供します。
完全側臥位法を学び、実践している医療従事者にわかりやすく講義していただきました。
-
健和会病院での取り組みなど、完全側臥位法の深掘り(栗澤祥平)(準備中)
-
退院先が、施設の場合。専門職がいない所での完全側臥位の導入及び利用方法(井出浩希理学療法士)
病院で完全側臥位を導入するときのポイント-入門編-
講師:源間隆雄言語聴覚士

講義内容
1.完全側臥位法のメカニズム
2.姿勢調整で気を付けたいポイント
3.当院での完全側臥位法導入について
4.完全側臥位法の実際(症例)
・ダウンロード不可・3日間視聴・1,500円(税込み)
完全側臥位法と在宅支援
講師:亀谷浩史言語聴覚士

講義内容
1.完全側臥位法とは
2.完全側臥位法を用いた在宅支援
3.事例紹介
「VF・VEがない環境での嚥下障害への対応」
講師:井出浩希理学療法士

講義内容
1.のどの形と食べ物の流れ
2.咽頭・喉頭・口腔の機能不全
3.3つのタイプに分けて対応
・ダウンロード不可・3日間視聴・1,500円(税込み)
姿勢がうまく保てない時や姿勢調整を統一したい時
完全側臥位法サポート商品で確実に完全側臥位を保ちませんか?しませんか
完全側臥位法サポート商品で実践しませんか
最初の一人目は、成功しやすい方を選んで実施してください。
「支援DVD」「エッセンスノート」「エッセンスノートサポートDVD」が役立ちます。