top of page
合成ロゴ.jpgの複製

誤嚥性肺炎をZeroに 人生最後まで口から食べ続ける

9月29日(金)

|

東京ビッグサイト 東2ホール会場A

H.C.R.2023 第50回国際福祉機器展&フォーラム  出展社プレゼンテーション 2023年9月29日(金)12:30~13:30 東2ホール会場A

受付が終了しました
他のイベントを見る
誤嚥性肺炎をZeroに  人生最後まで口から食べ続ける
誤嚥性肺炎をZeroに  人生最後まで口から食べ続ける

日時・場所

2023年9月29日 12:30 – 13:30

東京ビッグサイト 東2ホール会場A, 日本、〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11−1

イベントについて

H.C.R.2023 第50回国際福祉機器展&フォーラム  出展社プレゼンテーション

2023年9月29日(金)12:30~13:30 東2ホール会場A

参加費無料

【内容】

 昨年、誤嚥性肺炎で42,736人の方が亡くなられました。

毎日2万人以上の方が誤嚥性肺炎で入院されています。

超高齢化社会に入り65歳以上は 3627万人 29.1%になりました

このままではさらに増えると思います。

誤嚥性肺炎は、多くの方が繰り返すものと考えられています。

ただある方法をすると誤嚥性肺炎は、限りなくゼロに近づいている実績があります。

食事は、1日のうち1時間から3時間程度です。

食事中の誤嚥予防にはものすごく力を入れていますが、それ以外の20時間以上ではほとんど意識されていないのではないでしょうか。

特に唾液・鼻水・痰に対してです。

ある方法は、むせずに食べることができ、それ以外のときには唾液誤嚥予防と吸引を減らすことができます、

結果、誤嚥性肺炎を限りなくゼロに近づけ、人生最後まで口から食べれる方が沢山おられます。

介護分野だから、唾液誤嚥予防と吸引を減らすことに心がけると同じ姿勢で人生最後まで口から食べ続けることができます。

【主な参加対象者】

 むせずに口から食べたい・食べさせたい方、誤嚥性肺炎で入院させたくない方、介護・医療従事者、ご家族

出展ブース

東3ホール 3-17-09 では

・軽度嚥下障害から中度嚥下障害の方には、実際にリクライニング車いすで体験できます。

・重度嚥下障害の方には、簡易ベッド上で誤嚥性肺炎Zero体験できます。

参加申し込み

  • 無料参加券

    ¥0
    販売終了

合計

¥0

このイベントをシェア

bottom of page