top of page

【無料相談】医師に「そんなに口から食べたいんですか」と言われ、諦めかけているご家族へ

  • 3 日前
  • 読了時間: 3分
ree

「そんなに口から食べたいんですか…」

入院中の大切なお母様のこと、口から食べさせてあげたいと必死で伝えたご家族が、医師から実際に言われた言葉です。

あなたも、病院で同じような悔しさや無力感を感じたことはありませんか?


「こんなはずじゃなかった…」病院への不信感と後悔

先日、このようなご相談が寄せられました。

「母が誤嚥性肺炎で急性期病院に入院し、退院時に勧められるがまま療養病院へ転院しました。療養病院なら、手厚いリハビリでまた口から食べられるようになると思っていたんです。

でも、現実は違いました。

医師に『口から食べさせてあげたい』と伝えても、『そんなに口から食べたいんですか』と疑問を投げかけられるばかり。リハビリをお願いしても『ここではできない』と断られ、レントゲンに影があるのに投薬もしない治療方針にも納得できません。


回復期リハビリ病院と療養型病院の違いも分かっていなかった自分の認識不足が、母を苦しめているのではないかと後悔しています。もう、どうしたらいいか分からないんです…。


諦めるのは、まだ早いかもしれません

このご家族のように、病院の方針に疑問を感じながらも、専門知識がないために何も言えず、一人で悩みや責任を抱え込んでしまう方は少なくありません。


しかし、ご家族だからこそできるサポートがあります。

私たち「食べたい・食べさせたいを叶える家族会」は、医療知識がないご家族でも、安全に「口から食べる」ための理論と実践を学び、応援するコミュニティです。

解決できる保証はできませんが、あなたのそのお悩み、お聞かせいただけませんか? 私たちが持つ知識や経験が、何らかのお役に立てるかもしれません。


例えば、誤嚥のリスクを減らしながら食事をサポートする**「完全側臥位法」**という方法があります。この方法を学び、実践することで、再び口から食べられるようになった方もいらっしゃいます。


▼「完全側臥位法」について詳しく知りたい方はこちらの動画もご覧ください (ここにYouTube動画のリンクを挿入)

▼ 関連ブログ記事も参考になります (ここに関連ブログ記事のリンクを挿入)

まずは無料相談で、あなたの声をお聞かせください

「何から始めればいいか分からない」「今の状況でできることはあるの?」どんな些細なことでも構いません。専門の相談員が、あなたの状況を丁寧にお伺いします。

一人で抱え込まず、まずはその胸のうちをお話しください。


▶︎ 無料悩み相談はこちらから https://forms.wix.com/r/7359588748096438377

同じ悩みを持つ仲間と支えあう「家族会」に参加しませんか?

「食べたい・食べさせたいを叶える家族会」では、同じ悩みを持つご家族が全国から集まり、情報交換や学びの場として、月2回無料のZoom家族会を開催しています。

  • 口から食べられるようになったご家族の生の声が聞けるインタビュー


  • いざという時に家族を守るための「理論武装」を学ぶ動画学習コンテンツ

  • 専門家による「口から食べる」ための具体的なサポート案内

あなたと同じ痛みを知る仲間が、きっとあなたの力になります。


▶︎「食べたい・食べさせたいを叶える家族会」の詳細・ご参加はこちら https://www.safe-swallow.com/family


問合せ

「食べたい・食べさせたいを叶える家族会」

完全側臥位法アドバイザー 前田悟

Commentaires


無料 口から食べることを諦めないで!完全側臥位法メール講座

口から食べることは、人生の大きな喜びの一つです。

しかし、病気や加齢によって、その喜びを諦めざるを得ない方もいらっしゃいます。

私たちは、そのような方々にも、最期まで口から食べることを諦めてほしくないという強い想いを持っています。

そこで、口から食べるのが難しい方、または医師から口から食べることを禁止されている方でも、完全側臥位という体位で食べられる可能性があることをお伝えするために、7回にわたるメール配信とZoomサポートをご用意しました。

このメール講座では、完全側臥位のメカニズムから、有効な症状や障害、そして私たちの想いまで、幅広くお伝えします。

ぜひ最後までお読みいただき、Zoomサポートにお申込みください。

 

メール配信スケジュールと内容

【『最期まで口から食べ続けるサポート』の全体像】

7回に渡る「最期まで口から食べ続けるサポート」の全体像です!必ず全部目を通してください。

そして、口から食べる希望を諦めないでください

 

1回目:もう口から食べることを諦めますか?~嚥下障害と完全側臥位の可能性~

2回目:なぜ完全側臥位だと食べられるのか?~透明喉モデルで見る嚥下のメカニズム~

3回目:もしかしたら、家族も食べられる?~食事中の症状から見えてくる可能性~

4回目:「うちの家族はもう無理…」そう思わないでください ~病気や障害に関係ない完全側臥位の可能性~

5回目:どこで過ごしているかで変わる?~環境と完全側臥位の可能性~

6回目:諦めないでください!~完全側臥位法にかける私たちの想い~

7回目:もう一人で悩まないでください~Zoomで完全側臥位での食事介助を徹底サポート!~

 

【無料メール講座のお申込みはこちら】

お名前: メールアドレス: (任意)ご家族の状況や悩み事:

を記入してください。 

 

※ご登録後、すぐに最初のメールが届きます。

この機会に、完全側臥位法についてもっと詳しく学び、ご家族のQOL向上に役立ててください。

ご登録お待ちしております。
 

無料メール.jpg

​株式会社甲南医療器研究所

神戸市長田区苅藻通2-7-6

©2024by 完全側臥位法の理論と実践をサポート。

bottom of page